Appendix> 2D> RectangularShape TOPUPPREVNEXT

RectangularShape

【主な機能】

弧、楕円、矩形、角の丸い矩形の親クラスとして、 共通のメソッドを提供するための抽象クラスです。 いずれも四角い表示枠(表示枠矩形)のなかの図形として操作されるために このようなクラス名がつけられています。

【継承関係】


    java.lang.Object
      └java.awt.geom.RectangularShape
    

【主なコンストラクタ】

抽象クラスですから、コンストラクタはありません。

【よく使われるメソッド】

メソッド機能
boolean contains ( Point2D p ) p がこの図形の内側にある場合 true 、 そうでない場合 false 。
boolean contains ( Rectangle2D r ) 図形 r 全体がこの図形の内側に含まれる場合 true 、 そうでない場合 false 。
boolean contains ( double x , double y) 指定された座標 (x , y ) が、この図形の内部にある場合 true 、そうでない場合 false 。
boolean contains (
double x , double y ,
double w , double h )
( x , y , w , h ) で指定された矩形が、この図形の内部にある場合 true 、そうでない場合 false 。
Rectangle getBounds( ) この図形を囲む(できるだけぴったりとした)表示枠矩形を返します。
Rectangle2D getBounds2D ( ) この図形を囲む(できるだけぴったりとした)表示枠矩形を返します。 getBounds より精密な寸法が得られますが、 最小の枠という保証はされていません。
double getCenterX( )
double getCenterY( )
それぞれ、この図形の表示枠矩形の中心のx座標 と y座標。
Rectangle2D getFrame( ) この図形の表示枠矩形。
double getMaxX( )
double getMaxY( )
double getMinX( )
double getMinY( )
それぞれ、この図形の表示枠矩形の右辺のx座標、下辺のy座標、左のx座標、上辺のy座標。
double getX( )
double getY( )
abstract double getWidth( )
abstract double getHeight( )
それぞれ、この図形の表示枠の左上隅の x座標、y座標、表示枠矩形の幅、表示枠矩形の高さを返します。
表示枠矩形の幅と表示枠矩形の高さは子クラスで定義されます。
boolean intersects ( Rectangle2D r ) この図形が 図形r と重なる場合は true、そうでない場合は false
boolean intersects (
double x , double y ,
double w , double h )
この直線が、左上隅座標 (x , y )、 幅 w、 高さ h の矩形と交わる場合は true 、 そうでない場合は false 。
boolean intersects ( Rectangle2D r ) この直線が 矩形 r と交わる場合は true 、そうでない場合は false 。
boolean intersects (
double x , double y ,
double w , double h )
この図形が、 ( x , y , w , h ) で示される矩形とかさなる場合は true 、共通部分がない場合は false 。
abstract boolean isEmpy( ) この図形が空かどうかを判定します。子クラスで定義されます。
void setFrame(
double x , double y ,
double w , double h )
この図形の表示枠の位置と大きさを指定された値にします。 子クラスで定義されます。
void setFrame( Point2d p , Dimension2D d ) この図形の表示枠の位置と大きさを指定された値にします。
void setFrame( Rectangle2D r ) この図形の表示枠の位置と大きさを指定された値にします。
void setFrameFromCenter (
double x0 , double y0 ,
double x1 , double y1 )
この図形の表示枠を、中心点 ( x0 , y0 )と 角の点 ( x1 , y1 ) から設定します。
void setFrameFromCenter (
Point2D p0 , Point2D p1 )
この図形の表示枠を、中心点 p0 と 角の点 p1 から設定します。
void setFrameFromDiagonal (
double x1 , double y1 ,
double x2 , double y2 )
この図形の表示枠を、2点 ( x1 , y1 )と ( x2 , y2 ) から設定します。
void setFrameFromDiagonal (
Point2D p1 , Point2D p2 )
この図形の表示枠を、2点 p1p2 であたえられる対角線から設定します。


更新日:2004-04-03